フィールドの値をフィルタリングするために設定するプロパティです。
プロパティ |
設定 |
||
---|---|---|---|
設定 | [Filter] (フィルター) | [Input] (入力) |
リスト内のフィルターを適用するフィールドを選択します。 |
[Optionally select a function to apply] (適用する機能をオプションとして選択) |
必要であれば、選択したフィールドをフィルタリングする時に適用する操作を選択します:
|
||
[Operator] (オペレーター) |
選択したフィールドのフィルタリングに使用するオペレーターを選択します。 |
||
[Value] (値) |
選択したフィールドの値を入力します。 |
||
[Select rows that match] (一致する行の選択) |
複数のフィルターを定義した場合は、フィルタリングする行に適用する一致のタイプを選択します: [ALL] (すべて)、[ANY] (任意)、または[NONE] (なし)。 例: 次の2つのフィルタリング条件が定義されています: age >18 and name CONTAINSTom:
|
||
情報 | [Description] (説明) - オプション |
プロセッサーの説明を入力します。 |
プロセッサー名を変更する場合は、該当するプロセッサーのデフォルト名の横にある[Edit] (編集)アイコンをクリックします。