メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

XStream管理者の設定

このタスクについて

XStream管理者を設定するには、ユーザーの作成、権限の付与、およびテーブルスペースの作成を行う権限を持つ管理ユーザーとしてOracleデータベースに接続し、次の手順に従います。

手順

  1. 次のステートメントを実行してXStream管理者のテーブルスペースを作成します。既存のテーブルスペースを使用する場合はこの手順をスキップします。
    CREATE TABLESPACE xstream_tbs DATAFILE '$ORACLE_HOME/dbs/xstream_tbs.dbf' SIZE 25M REUSE AUTOEXTEND ON MAXSIZE UNLIMITED;
  2. 次のステートメントを実行して、XStream管理者となる新しいユーザーを作成します。既存のユーザーを指定する場合は、このステップをスキップします。
    CREATE USER username IDENTIFIED BY password
    DEFAULT TABLESPACE xstream_tbs
    QUOTA UNLIMITED ON xstream_tbs;
    情報メモ注:
    • CDBでXStream管理者を作成する場合、XStream管理者は一般ユーザーにする必要があります。一般ユーザーの名前はc##またはC##で始まり、ステートメントにはCONTAINER=ALL句を含める必要があります。

    • Oracleのデフォルトのテーブルスペースを使用してXStream管理者を作成する場合、ステートメントのDEFAULT TABLESPACEおよびQUOTA UNLIMITED ON句は削除する必要があります。

  3. 次のステートメントおよびプロシージャーを実行してXStream管理者に権限を付与します。
    GRANT DBA TO username;
    GRANT CONNECT, CREATE TABLE TO username;
    GRANT RESOURCE TO username;
    GRANT CREATE TABLESPACE TO username;
    GRANT UNLIMITED TABLESPACE TO username;
    GRANT SELECT_CATALOG_ROLE TO username;
    GRANT EXECUTE_CATALOG_ROLE TO username;
    GRANT CREATE SEQUENCE TO username;
    GRANT CREATE SESSION TO username;
    GRANT CREATE ANY VIEW TO username;
    GRANT CREATE ANY TABLE TO username;
    GRANT SELECT ANY TABLE TO username;
    GRANT COMMENT ANY TABLE TO username;
    GRANT LOCK ANY TABLE TO username;
    GRANT SELECT ANY DICTIONARY TO username;
    GRANT EXECUTE ON SYS.DBMS_CDC_PUBLISH to username;
    GRANT CREATE ANY TRIGGER TO username;
    GRANT ALTER ANY TRIGGER TO username;
    GRANT DROP ANY TRIGGER TO username;
    BEGIN
       DBMS_XSTREAM_AUTH.GRANT_ADMIN_PRIVILEGE(
          grantee => 'username',
          privilege_type => 'CAPTURE',
          grant_select_privileges => TRUE);
    END;
    /
    BEGIN
       DBMS_XSTREAM_AUTH.GRANT_ADMIN_PRIVILEGE(
          grantee => 'username',
          privilege_type => 'APPLY',
          grant_select_privileges => TRUE);
    END;
    /

タスクの結果

一般ユーザーに権限を付与する場合は、上記のGRANTステートメントおよびプロシージャーにCONTAINER=ALL句を含める必要があります。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。