Big Data: 新機能
機能 |
説明 |
対象製品 |
---|---|---|
Spark 3.0コンポーネントを使ったDatabricks 7.3 LTSのサポート |
AWSとAzureの両方でDatabricks 7.3 LTSディストリビューションでSpark 3.0を使い、対話型クラスターと一時クラスター用にSpark BatchジョブとSpark Streamingジョブを実行できるようになりました。以下のコンポーネントがサポートされています:
この機能の一般利用が可能になりました。 |
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品 |
AWSでのCDP Public Cloud Data Hubのサポート | Cloud Management ConsoleでのAWSのCDP Public Cloud Data Hubインスタンスを設定し、Talend StudioのリモートJobServerでジョブを実行できるようになりました。それにより、必要に応じて(AWS用のデータエンジニアリングやデータ検出と探索など)データハブクラスター定義を直接選択し、クラスターを設定できます。次に、そのクラスターからTalend Studioに設定ファイルをすべてインポートし、ジョブを起動するだけで済みます。 この機能ではクラウドクラスターの柔軟性をCDPパブリッククラウドで直接に活用できます。 |
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品 |
Spark BatchジョブのGoogle Cloud PlatformディストリビューションのためのサービスアカウントとOAuth2アクセストークン認証のサポート | Spark BatchジョブでDataproc 1.4バージョンを使用し、サービスアカウントまたはOAuth2アクセストークンをGoogle Cloud Platformの認証に使えるようになりました。これらの認証方法はSpark Batchジョブの[Spark configuration] (Spark設定)ビューで使用できます。 |
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品 |
Sparkジョブ内のtCollectAndCheckコンポーネントのアップデート | Sparkジョブで、tCollectAndCheckを使ったデータ入力を直接に確認できるようになりました。サポートされる入力のタイプは次のとおりです:
Spark Batchジョブでは、コンポーネントは次のように接続されます:
コンポーネントは、Spark Batchジョブでの行数が一致していることと行の値が正しいことを確認します。 Spark Streamingジョブの場合、コンポーネントは次のようにタイムアウト後にジョブ実行の最後のデータを確認します:
コンポーネントは値が正しいことを確認します。Spark Streamingジョブでは、入力がNullでも、または一意ではない行も受け入れらます。 |
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品 |
Data Integration: 新機能
機能 |
説明 |
対象製品 |
---|---|---|
コード依存項目管理の強化 | Talend Studioでは、カスタムルーチンjarを作成し、カスタムルーチンjarに複数のユーザーをパッケージして、ジョブとジョブレットにカスタムルーチンjar依存項目を設定できるようになりました。 ジョブとジョブレットにカスタムルーチン依存項目を設定すると、ジョブとジョブレットのコード依存項目がより明示的になり、依存項目の競合を防げます。 注: デフォルトでは、Talend Studioの前のバージョンから移行されたユーザールーチンは新しい ノードの下に保存されます。
|
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud API Services Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Cloud Data Integration Cloud Data Management Platform Data Fabric Data Integration Data Management Platform Data Services Platform ESB MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品 |
tELTOracleMapの強化 | tELTOracleMapコンポーネントのELT Mapエディターで[Property Settings] (プロパティ設定)という新しいダイアログボックスが追加されました。このダイアログボックスには次の2つのオプションが含まれています。
|
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud API Services Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Cloud Data Integration Cloud Data Management Platform Data Fabric Data Integration Data Management Platform Data Services Platform ESB MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品 |
Gitの競合解決機能でのtELTMapの強化 | Talend Studioでは、ジョブ比較エディターにあるtELTMapの競合比較がサポートされるようになりました。 |
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud API Services Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Cloud Data Integration Cloud Data Management Platform Data Fabric Data Integration Data Management Platform Data Services Platform ESB MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品 |
Google Driveコンポーネント: 新しい読み取りタイムアウトオプション | [Advanced settings] (詳細設定)ビューに[Read Timeout] (読み取りタイムアウト)オプションは追加されました。 このオプションはtGoogleDriveConnection、tGoogleDriveCopy、tGoogleDriveCreate、tGoogleDriveDelete、tGoogleDriveGet、tGoogleDriveList、tGoogleDrivePutで使用できます。
|
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud API Services Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Cloud Data Integration Cloud Data Management Platform Data Fabric Data Integration Data Management Platform Data Services Platform MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであるTalendの全製品(ただしTalend ESBを除く) |
MongoDBコンポーネントとCosmosDBコンポーネント用のMongo DB 4.4 APIのサポート | MongoDBコンポーネントとCosmosDBコンポーネントをMongoDB 4.4バージョンに接続できるようになりました。 |
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品 |
標準ジョブ内のMongoDBコンポーネントとCosmosDBコンポーネントのためのパフォーマンスの強化 | 標準ジョブでは、MongoDBコンポーネントとCosmosDBコンポーネントが次のオプションを提供するようになりました:
|
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品 |
新しいSingleStoreコンポーネント |
次の3つの新しいSingleStoreコンポーネントを使用できるようになりました。これらのコンポーネントによって、データベーステーブルにデータをロードする場合のパフォーマンスが向上します。
|
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud API Services Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Cloud Data Integration Cloud Data Management Platform Data Fabric Data Integration Data Management Platform Data Services Platform ESB MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品 |
S3リソースにAWS定義済み権限を付与する新しいオプション |
次のコンポーネントに[Canned Access Control] (Cannedアクセス制御)という新しいオプションが追加され、S3リソースに事前定義された権限を付与できるようになりました:
|
ⓘ 対象製品: Big Data Big Data Platform Cloud API Services Platform Cloud Big Data Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Cloud Data Integration Cloud Data Management Platform Data Fabric Data Integration Data Management Platform Data Services Platform ESB MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品 |
Data Mapper: 新機能
機能 |
説明 |
対象製品 |
---|---|---|
EDIFACTインポーター | UN/EDIFACT仕様をZIPファイルとしてインポートし、ストラクチャーを作成できるようになりました。Talend Data Mapperでは、リリースD.96A以降の仕様がサポートされます。 |
ⓘ 対象製品: Big Data Platform Cloud API Services Platform Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Cloud Data Management Platform Data Fabric Data Management Platform Data Services Platform MDM Platform Real-Time Big Data Platform TalendプラットフォームとData Fabricの全製品 |
[Distinct Child Element] (個別の子エレメント)プロパティ内のXPath関数 | [SimpleLoop] (単一ループ)関数では、[Distinct Option] (個別オプション)フィールドにある[Element XPath] (エレメントXPath)を選択すれば、XPath関数を使用して個別値を定義できるようになりました。 |
ⓘ 対象製品: Big Data Platform Cloud API Services Platform Cloud Big Data Platform Cloud Data Fabric Cloud Data Management Platform Data Fabric Data Management Platform Data Services Platform MDM Platform Real-Time Big Data Platform TalendプラットフォームとData Fabricの全製品 |
Application Integration: 新機能
機能 |
説明 |
対象製品 |
---|---|---|
コード依存項目管理の強化 | Talend Studioで、カスタムBean jarとカスタムルーチンjarを作成し、カスタムBean jarまたはルーチンjarに複数のBeanまたはユーザールーチンをバンドルし、ルートとルートレットにカスタムBean jar依存項目またはルーチンjar依存項目を設定できるようになりました。 ルートとルートレットにカスタムBean jarまたはルーチン依存項目を設定すると、コード依存項目がより明示的になり、依存項目の競合を防げます。
|
ⓘ 対象製品: Cloud API Services Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Data Services Platform ESB MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、ESBを伴うTalendの全製品 |