R2021-09の新機能 - Cloud - 7.3

Talendリリースノート

Version
Cloud
7.3
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Cloud API Services Platform
Talend Cloud Big Data
Talend Cloud Big Data Platform
Talend Cloud Data Integration
Talend Cloud Data Management Platform
Talend Cloud Real-Time Big Data Platform
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Cloud API Designer
Talend Cloud API Tester
Talend Cloud Data Inventory
Talend Cloud Data Preparation
Talend Cloud Data Stewardship
Talend Cloud Management Console
Talend Cloud Pipeline Designer
Talend Data Preparation
Talend Data Stewardship
Talend Studio
Content
インストールとアップグレード
リリースノート
Last publication date
2023-09-13

Big Data: 新機能

機能

説明

対象製品

Databricksジョブで利用できるさまざまな実行モード

新しい[Run mode] (実行モード)オプションにより、Sparkジョブの実行時にDatabricksクラスターでのジョブの実行方法を選択できるようになりました。[Run mode] (実行モード)オプションは、Sparkジョブの[Spark configuration] (Sparck設定)ビューと[Hadoop Cluster Connection] (Hadoopクラスター接続)ウィザードのいずれかで利用できます。

次の2つのモードから選択できます。
  • [Create and run now] (今すぐ作成して実行): Databricksですぐにジョブを作成して実行できます。このモードでは、DatabricksワークスペースでジョブをそのIDで検索できます。
    注: このモードは、本リリース以前にデフォルトで自動的に使用されていたのものです。
  • [Runs submit] (実行を送信): Databricksでジョブを作成することなく、1回限りの実行を送信できます。このモードでは、ユーザーインターフェイスに何も表示されないほか、DatabricksクラスターにもジョブIDが作成されません。ジョブを大量に作成したり既存のジョブを再利用したりすることがないため、Databricksワークスペースで作成されるジョブの数が1時間の制限に達することはありません。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Data Fabric

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品

CDP Public Cloud Data HubにおけるKnoxのサポート

SparkジョブでCDP Public Cloud Data Hubのインスタンスを使用する場合、CDP 7.1以降であればYARNクラスターモードとHDFSモードでKnoxを使って認証できるようになりました。[Use Knox] (Knoxを使用)チェックボックスは、Sparkジョブの[Spark configuration] (Sparck設定)ビューと[Hadoop Cluster Connection] (Hadoopクラスター接続)ウィザードのいずれかで利用できます。詳細は、CDP Public Cloud Data HubでKnoxパラメーターを設定をご覧ください。

Knoxでは、SSOのみを使って単一認証を提供できます。

この機能の一般利用が可能になりました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Data Fabric

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品

Data Integration: 新機能

機能

説明

対象製品

利用できる新コンポーネント: tAmazonAuroraRow 本リリースで追加されたtAmazonAuroraRowコンポーネントによって、指定されたAmazon Auroraデータベーステーブルでクエリーステートメントを実行できるようになりました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

SAPトランスポーアーカイブをアップデート SAPトランスポートアーカイブTBDK900118はTBDK900130に置き換えられました。TBDK900130はNetweaver 7.3用です。このアーカイブではカスタムタイプのZSTALEND_TABLE_FIELDS_INを利用できるほか、トランスポートが正しくインストールされたかどうかを確認します。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

Data Mapper: 新機能

機能

説明

対象製品

出力を配列でラッピングできる新しいオプション JSON表記の新しいオプションにより、単一オブジェクトが生成される場合でもマップ出力を配列でラッピングできるようになりました。

対象製品:

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Management Platform

Data Services Platform

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

TalendプラットフォームとData Fabricの全製品