このタスクについて
ジョブ、サービス、ルートをアーティファクトリポジトリーに公開するには、アーティファクトリポジトリ接続の環境設定を指定する必要があります。
手順
- メニューバーで、[Preferences] (環境設定)ダイアログボックスを開きます。 の順にクリックし、
-
ツリービューで[Repository Settings] (リポジトリー設定)を選択します。
ノードを展開し、
-
Talend StudioがTalend Administration Centerに接続されている場合は、すべてのアーティファクトリポジトリー設定がTalend Administration Centerから自動的に取得されます。取得した設定を使用してジョブ、サービス、ルートを公開するか、独自のアーティファクトリポジトリーを設定するか、どちらかを選ぶことができます。
-
Studioがローカル接続で動作している場合は、ローカルに保存されているデフォルト設定がすべてのフィールドに自動的に入力されます。必要に応じて、アーティファクトリポジトリーの設定を変更できます。
-
- Talend Administration Centerに接続されている場合、デフォルトで、Studioはアーティファクトサーバーとのインタラクションを行うたびに最新のアーティファクトリポジトリー設定を確認します。アーティファクトリポジトリーの設定が頻繁に変更されない場合や、インターネット接続が不十分な場合などこれを無効にするには、[Always check latest settings] (常に最新の設定をチェック)の選択を解除します。
- Talend Administration Centerとの接続時、独自のアーティファクトリポジトリーを設定する場合、[Use customized settings] (カスタマイズした設定を使用する)オプションを選択します。
-
必要に応じてアーティファクトリポジトリーの設定を変更します。
-
[Type] (タイプ): NEXUS 3、NEXUS、またはArtifactoryを選択します。 NEXUS 3は、アーティファクトリポジトリーのデフォルトタイプとしてTalend Administration Centerと共に配信されます。
-
[Url]: リポジトリーのロケーションURLを入力します。
-
[Username] (ユーザー名): リポジトリーに接続するためのユーザー名を入力します。
-
[Password] (パスワード): リポジトリーに接続するためのパスワードを入力します。
-
[Default Release Repo] (デフォルトリリースリポジトリー): デフォルトでアーティファクト項目のリリースバージョンを公開するリポジトリー名を入力します。
-
[Default Snapshot Repo] (デフォルトスナップショットリポジトリー): デフォルトでアーティファクト項目のスナップショットバージョンを公開するリポジトリーの名前を入力します。
-
[Default Group ID] (デフォルトグループID): デフォルトでアーティファクト項目を公開するグループの名前を入力します。
-
- [Apply] (適用)をクリックして変更を適用するか、または[Apply and Close] (適用して閉じる)をクリックして変更を適用し、ウィザードを閉じます。
タスクの結果
これでジョブ、サービス、ルートをアーティファクトリポジトリーに公開できるようになりました。