UNIXタイムスタンプを読み取り可能な日付に変換 - 7.3

tMap

Version
7.3
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Open Studio for Big Data
Talend Open Studio for Data Integration
Talend Open Studio for ESB
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Studio
Content
ジョブデザインと開発 > サードパーティーシステム > 変換処理コンポーネント > 変換
データガバナンス > サードパーティーシステム > 変換処理コンポーネント > 変換
データクオリティとプレパレーション > サードパーティーシステム > 変換処理コンポーネント > 変換

手順

  1. 次のデータを使用して、UNIXタイムスタンプの.txtファイルの例を作成します。
    13959.583
    1356854
    1330578363
  2. 2つの[main] (メイン)行でリンクされ、コンポーネントtFileInputdelimitedtMaptLogRowで構成されたConvertUnixTimeという名前のジョブを作成します。
  3. tFileInputdelimitedをダブルクリックして[Component] (コンポーネント)ビューを開き、[File Name/Stream] (ファイル名/ストリーム)フィールドに、作成した.txtファイルのパス(例: "D:/file/in.txt")を入力します。
  4. 省略記号ボタン(...)をクリックしてコンポーネントのスキーマを編集し、unixDateという名前の新しいカラムを追加します。
    注: 入力されたデータは、double、float、またはlong型で読み取ることができます。
  5. tMapをダブルクリックして設定し、入力テーブルのunixDateカラムを出力テーブルにドラッグ&ドロップします。
  6. 出力テーブルカラムの式ボックスにnew java.util.Date((long)(row1.unixDate*1000))と入力します。
  7. [Schema editor] (スキーマエディター)でデータの[Type] (型)[Date] (日付)に変更し、以下の[Date pattern] (日付パターン)を入力します: "dd-MM-yyyy HH:mm:ss"。以下のスキーマが必要です:
  8. ジョブを実行します。次の結果がコンソールに出力されます: