作成の確認 - Cloud - 8.0
Azure Storage Blob
- Version
- Cloud
- 8.0
- Language
- 日本語
- Product
- Talend Big Data
- Talend Big Data Platform
- Talend Data Fabric
- Talend Data Integration
- Talend Data Management Platform
- Talend Data Services Platform
- Talend ESB
- Talend MDM Platform
- Talend Open Studio for Big Data
- Talend Open Studio for Data Integration
- Talend Open Studio for ESB
- Talend Real-Time Big Data Platform
- Module
- Talend Studio
- Content
- ジョブデザインと開発 > サードパーティーシステム > クラウドストレージ > Azure > Azure Storage Blobコンポーネント
- データガバナンス > サードパーティーシステム > クラウドストレージ > Azure > Azure Storage Blobコンポーネント
- データクオリティとプレパレーション > サードパーティーシステム > クラウドストレージ > Azure > Azure Storage Blobコンポーネント
手順
-
tAzureStorageContainerExistをダブルクリックして、その[Component] (コンポーネント)ビューを開きます。
-
Azure Storageへの接続を設定するために接続の詳細を使用するコンポーネントを選択します。この例では、tAzureStorageConnection_1です。
-
[Container name] (コンテナー名)フィールドに、存在するかどうかを確認する必要があるコンテナーの名前を入力します。
-
tJavaをダブルクリックして、その[Component] (コンポーネント)ビューを開きます。
-
[Code] (コード)フィールドに
System.out.println();
と入力します。
-
[Outline] (アウトライン)パネルでは、デフォルトで[Component] (コンポーネント)ビューの左側にあり、tAzureStorageContainerExistノードを展開します。
-
[Outline] (アウトライン)パネルでCONTAINER_EXISTグローバル変数を[Component] (コンポーネント)ビューのコードの括弧内にドロップし、このコードが
System.out.println(((Boolean)globalMap.get("tAzureStorageContainerExist_1_CONTAINER_EXIST")));
となるようにします。