データモデルの削除 - 8.0

Talend Data Stewardshipユーザーガイド

Version
8.0
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend Data Stewardship
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Data Stewardship
Content
データガバナンス > キャンペーンの管理
データガバナンス > タスクの割り当て
データガバナンス > データモデルの管理
データクオリティとプレパレーション > セマンティックタイプの管理
データクオリティとプレパレーション > タスク管理
管理と監視 > ユーザーの管理
アクセス権を持つデータモデルは削除が可能です。そのため、1回の操作で環境をクリーンにできます。ただし、キャンペーンで使用されているデータモデルを削除することはできません。

始める前に

これらのデータモデルはキャンペーンで使用されていません。

手順

  1. キャンペーン所有者としてログインします。
  2. [Data models] (データモデル)を選択し、アクセス権のあるデータモデルのリストを開きます。
  3. [Select all] (すべて選択)チェックボックスをオンにし、ページにリストされているデータモデルをすべて削除するか、削除するデータモデルの横にあるチェックボックスをオンにします。
    ページ上部に[Remove data model] (データモデルを削除)タブが表示されます。
  4. [Remove data model] (データモデルを削除)をクリックし、プロンプトが表示されたら操作を確定します。
  5. [Remove] (削除)をクリックします。
    キャンペーンに1つ以上のデータモデルが使用されている場合は削除できず、エラーメッセージが表示されます。

タスクの結果

データモデルがリストから削除されます。