手順
- 2つのtELTMysqlInputコンポーネント、1つのtELTMysqlMapコンポーネント、1つのtELTMysqlOutputコンポーネントをデザインワークスペースにドロップし、その機能をわかりやすく説明したラベルを付けます。
-
最初のtELTMysqlInputをダブルクリックして[Basic settings] (基本設定)ビューを表示します。
-
[Schema] (スキーマ)リストから[Repository] (リポジトリー)を選択し、[Edit schema] (スキーマを編集)の前の[...]ボタンをクリックしてDB接続とスキーマを定義します。
DB接続は Talend_MySQLで、最初の入力コンポーネントのスキーマはemployeesです。
注:この事例の場合、関連するすべてのスキーマが[Repository] (リポジトリー)ツリービューの[Metadata] (メタデータ)ノードに保存されて、簡単に取り出せます。メタデータの詳細は、Studioでメタデータを管理をご覧ください。
- 2番目のtELTMysqlInputコンポーネントを同じように設定しますが、スキーマにはdeptを選択します。
-
tELTMysqlOutputコンポーネントをダブルクリックし、[Basic settings] (基本設定)ビューを表示します。
- 必要に応じて[Action on data] (データでのアクション)リストからアクションを選択します。このユースケースでは、[Insert] (挿入)を選択します。
-
スキーマタイプとして[Repository] (リポジトリー)を選択し、入力スキーマと同じように出力スキーマを定義します。このユースケースでは、出力スキーマとしてresultを選択します。これは、マッピング結果の保存に使われるデータベーステーブルの名前です。
出力スキーマには、入力スキーマの全カラムとManagerNameカラムが含まれています。
注: その他のパラメーターはすべてそのままにしておきます。