tELTOracleUniteMapの標準プロパティ - Cloud - 8.0

ELT Oracle

Version
Cloud
8.0
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Studio
Content
ジョブデザインと開発 > サードパーティーシステム > ELTコンポーネント > ELT Oracleコンポーネント
データガバナンス > サードパーティーシステム > ELTコンポーネント > ELT Oracleコンポーネント
データクオリティとプレパレーション > サードパーティーシステム > ELTコンポーネント > ELT Oracleコンポーネント
Last publication date
2024-02-28

これらのプロパティは、標準ジョブのフレームワークで実行されているtELTOracleUniteMapを設定するために使われます。

標準tELTOracleUniteMapコンポーネントは、ELTファミリーに属しています。

このフレームワーク内のコンポーネントは、すべてのサブスクリプションベースのTalend製品で使用できます。

注: このコンポーネントは、Talendが提供する8.0.1 R2023-03以降のTalend Studioマンスリーアップデートをインストール済みである場合のみ利用できます。詳細は管理者にお問い合わせください。

基本設定

[Use an existing connection] (既存の接続を使用)

定義済みの接続の詳細を再利用する場合は、このチェックボックスをオンにして、[Component List] (コンポーネントリスト)ドロップダウンリストから、目的の接続コンポーネントを選択します。

WALLETタイプの接続は、tCreateTableコンポーネント、tOracleInputコンポーネント、tOracleOutputコンポーネントでのみ使用されます。起こりうるエラーを防止できるよう、選択した接続がWALLETタイプでないことを確認してください。

注: ジョブに親ジョブと子ジョブが含まれている時は、親ジョブと子ジョブの間の既存の接続を共有したい場合(たとえば、親ジョブで作成した接続を子ジョブと共有するなど)には、次のように実行します。
  1. 親レベルで、共有するデータベース接続を、そのデータベース接続そのものを作成する接続コンポーネントの[Basic settings] (基本設定)ビューに登録します。
  2. 子レベルで、登録済みのそのデータベース接続を読み取るために専用の接続コンポーネントを使用します。

ジョブレベル全体でデータベース接続を共有する方法の例は、データベース接続を共有をご覧ください。

ELT Oracleマップエディター

ELT Mapエディターでは、出力スキーマを定義し、実行するSQLステートメントのグラフィカルビルドを作成できます。また、接続先のtELTOracleMapコンポーネントによって生成されるSQL SELECT文の結果セットに実行する操作を指定することもできます。
注:
  • スキーマのカラム名は、データベースのカラム名とは異なる場合があります。
  • 入力テーブルと出力テーブルのカラム数は同じであることが必要です。

このコンポーネントでは、2つまたは複数の入力テーブルが必要です。入力テーブルを追加する場合は、ELTマップエディターの左上にあるプラスボタンをクリックし、[Add input table] (入力テーブルを追加)ダイアログボックスの[Table] (テーブル)ドロップダウンリストから目的のテーブルを選択して[OK]クリックします。また、tELTOracleMapコンポーネントによって生成されたSQL SELECT文の結果セットに実行する操作も指定しなくてはなりません。2番目の入力テーブルと、(ある場合は)それに続く入力テーブルのタイトルバーにあるメニューから選択してください。メニューから以下の操作を選択できます。

  • UNION
  • UNION ALL
  • INTERSECT
  • MINUS

対応するテーブルで[Enable/disable column name filter] (カラム名フィルターを有効化/無効化)ボタンをクリックし、表示されたフィールドに検索キーワードを入力すれば、入力テーブルまたは出力テーブルのスキーマカラムをフィルタリングできます。

[Style link] (スタイルリンク)

Auto (自動): 入力スキーマと出力スキーマおよびWebサービスパラメーター間のリンクはデフォルトで曲線の形になります。

Bezier curve (ベジエ曲線): スキーマとWebサービスパラメーター間のリンクは曲線の形になります。

Line (直線): スキーマとWebサービスパラメーター間のリンクは直性の形になります。

このオプションによってパフォーマンスがわずかに最適化されます。

[Property type] (プロパティタイプ)

[Built-in] (組み込み)[Repository] (リポジトリー)のいずれかです。

  • [Built-in] (組み込み): 一元的に保存されるプロパティデータはありません。
  • [Repository] (リポジトリー): プロパティを保存するリポジトリーファイルを選択します。以下のフィールドは、取得されたデータを使用して事前に入力されています。

[Connection type] (接続タイプ)

使用可能なドライバーのドロップダウンリスト。

[DB Version] (DBバージョン)

使用しているOracleバージョンを選択します。

[Host] (ホスト)

データベースサーバーのIPアドレス

[Port] (ポート)

データベースサーバーのリスニングポート番号。

[Database] (データベース)

データベースの名前

[Username] (ユーザー名)[Password] (パスワード)

DBユーザー認証データ。

パスワードを入力するためには、パスワードフィールドの横にある[...]ボタンをクリックし、ポップアップダイアログボックスにパスワードを二重引用符で囲んで入力して[OK]をクリックし、設定を保存します。

[Mapping] (マッピング)

マッピングパラメーターを自動的に設定します。

詳細設定

[tStatCatcher Statistics] (tStatCatcher統計)

このチェックボックスをオンにすると、ジョブレベルやコンポーネントレベルでジョブ処理メタデータが収集されます。

グローバル変数

グローバル変数

ERROR_MESSAGE: エラーが発生した時にコンポーネントによって生成されるエラーメッセージ。これはAfter変数で、文字列を返します。この変数はコンポーネントにこのチェックボックスが存在し、[Die on error] (エラー発生時に強制終了)がオフになっている場合のみ機能します。

Flow変数はのコンポーネントの実行中に機能し、After変数はコンポーネントの実行後に機能します。

フィールドまたは式に変数を入力する場合は、Ctrl + スペースを押して変数リストにアクセスし、使用する変数を選択します。

変数の詳細は、コンテキストと変数を使用をご覧ください。

使用方法

使用ルール

このコンポーネントでは、入力としてtELTOracleMapコンポーネントが2つまたは複数必要です。出力データはtELTOracleOutputコンポーネントに渡されます。これらのコンポーネントと共に使う出力リンクは、テーブル名の構文と正確に対応している必要があります。

注: ELTコンポーネントは、実際のデータフローを処理せず、スキーマ情報しか処理しません。

[Dynamic settings] (ダイナミック設定)

[+]ボタンをクリックしてテーブルに行を追加し、[Code] (コード)フィールドにコンテキスト変数を入力して、ジョブ内で計画した複数の接続からデータベース接続をダイナミックに選択します。この機能は、データストラクチャーが同じでデータベースが異なるデータベーステーブルにアクセスする必要がある場合、特に、Talend Studioを介さずにジョブをデプロイおよび実行する必要がある時など、ジョブの設定を変更できない環境で作業している場合に役立ちます。

[Dynamic settings] (ダイナミック設定)テーブルは、[Basic settings] (基本設定)ビューで[Use an existing connection] (既存の接続を使用)チェックボックスがオンになっている場合のみ利用できます。ダイナミックパラメーターを定義すると、[Basic settings] (基本設定)ビューの[Component List] (コンポーネントリスト)ボックスは利用できなくなります。

ダイナミックパラメーターの定義法を示すユースケースについては、コンテキストベースのダイナミック接続によってデータベースからデータを読み取りと、ダイナミックにロードされた接続パラメーターを使って異なるMySQLデータベースからデータを読み取りをご覧ください。ダイナミック設定とコンテキスト変数の詳細は、ダイナミックスキーマコンテキストグループを作成し、その中でコンテキスト変数を定義をご覧ください。