-
tMDMInputをダブルクリックして、[Basic settings] (基本設定)ビューを開きます。
-
[Property Type] (プロパティタイプ)リストの[Built-In] (組み込み)をクリックします。
-
[Schema] (スキーマ)リストで[Built-In] (組み込み)を選択し、[Edit schema] (スキーマを編集)の横にある[...]ボタンをクリックしてダイアログボックスを開き、MDMサーバーから読み取るマスターデータの構造を定義します。
この例では、Productエンティティから3つのエレメントをフェッチするための3つのカラム、Name、Price、Colorsが定義されています。
-
スキーマを定義したら、[OK]をクリックしてこのダイアログボックスを閉じ、[Propagate] (伝播)ダイアログボックスで[Yes] (はい)をクリックして、スキーマの変更をtLogRowにプロパゲートします。
-
MDMサーバーにアクセスするためのユーザー名とパスワードを入力します。
-
[Entity] (エンティティ)フィールドで、引用符の間にProductと入力します。
-
[Data Container] (データコンテナー) フィールドで、引用符の間にProductと入力します。
-
[Type] (タイプ)リストから[Master] (マスター)を選択します。
-
[Operations] (操作)エリアでクエリー条件を定義します。
この例では、名前にShirtが含まれる製品データレコードをクエリーします。
-
[+]ボタンをクリックして行を追加します。
-
Xpathフィールドで、引用符の間にProduct/Nameと入力します。
エンティティで定義されたエレメントとは別に、組み込みエレメントとも呼ばれるメタデータエレメントをクエリーできます。マスターデータベースのレコードからメタデータエレメントをクエリーするには、クエリーを実行するXMLノードを選択するためのパス式を定義する時に、metadata:<timestamp|task_id>
のフォーマットに従う必要があります。
-
[Function] (関数)リストで[Contains] (含む)を選択します。
-
[Value] (値)フィールドで、引用符の間にShirtと入力します。