tWaitForSocketの標準プロパティ - Cloud - 8.0

Orchestration (インテグレーション)

Version
Cloud
8.0
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Open Studio for Big Data
Talend Open Studio for Data Integration
Talend Open Studio for ESB
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Studio
Content
ジョブデザインと開発 > サードパーティーシステム > プロセス制御コンポーネント
データガバナンス > サードパーティーシステム > プロセス制御コンポーネント
データクオリティとプレパレーション > サードパーティーシステム > プロセス制御コンポーネント

これらのプロパティは、標準ジョブのフレームワークで実行される tWaitForSocketを設定するために使われます。

標準tWaitForSocket コンポーネントは、プロセス制御ファミリーに属しています。

このフレームワーク内のコンポーネントは、すべてのTalend製品で利用できます。

基本設定

[Port] (ポート)

DBサーバーのリスニングポート。

[Send to client] (クライアントに送信)

クライアントに送信する文字列を入力します。デフォルトはto client:$_です。

Then

実行するアクションとして、[keep on listening] (リスニングを継続)[close socket] (ソケットを閉じる)のいずれかを選択します。

[Print client/server data] (クライアント/サーバーデータを印刷)

クライアントまたはサーバーのデータを表示するには、このチェックボックスをオンにします。

詳細設定

[tStatCatcher Statistics] (tStatCatcher統計)

このチェックボックスをオンにすると、コンポーネントレベルでログデータを収集できます。

グローバル変数

グローバル変数

ERROR_MESSAGE: エラーが発生した時にコンポーネントによって生成されるエラーメッセージ。これはAfter変数で、文字列を返します。この変数はコンポーネントにこのチェックボックスが存在し、[Die on error] (エラー発生時に強制終了)がオフになっている場合のみ機能します。

INPUT_DATA: クライアントによって送信されたデータ。これはFlow変数で、文字列を返します。

Flow変数はのコンポーネントの実行中に機能し、After変数はコンポーネントの実行後に機能します。

フィールドまたは式に変数を入力する場合は、Ctrl + スペースを押して変数リストにアクセスし、使用する変数を選択します。

変数の詳細は、Talend Studioユーザーガイドをご覧ください。

使用方法

使用ルール

これは、設定された条件に応じて実行されるsubJobの入力トリガーコンポーネントです。したがって、反復リンクでサブジョブに接続する必要があります。

[Connections] (接続)

外部リンク(このコンポーネントから別のコンポーネントへのリンク):

[Row] (行): 繰り返します。

[Trigger] (トリガー): サブジョブがOkの場合、サブジョブがエラーの場合、条件付き実行、コンポーネントがOkの場合、コンポーネントがエラーの場合。

受信リンク(あるコンポーネントからこのコンポーネントへのリンク):

[Row] (行): 繰り返します。

[Trigger] (トリガー): On Subjob Ok; On Subjob Error; Run if; On Component Ok; On Component Error; Synchronize; Parallelize

接続に関する詳細は、 Talend Studioユーザーガイドをご覧ください。