Studio
項目 |
説明 |
対象製品 |
---|---|---|
ESB Studioのアップグレード | ESB Studioを新たにインストールする必要があります。7.1、7.2、7.3のいずれかのプロジェクトをローカルワークスペースからエクスポートして、ESB Studio 8.0.1を使ってプロジェクトをインポートする必要があります。 |
ⓘ 対象製品: Cloud API Services Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Data Services Platform ESB MDM Platform Open Studio for ESB Real-Time Big Data Platform ESBを伴うTalendの全製品 |
リモートプロジェクトのアップグレード | 共有(リモート)プロジェクトを使用する場合は、最初にTalend Administration Centerをアップグレードし、次にリモートプロジェクトに接続する必要があります。これ以外の処理は必要ありません。 |
ⓘ 対象製品: Data Fabric Data Services Platform ESB MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、ESBを伴うTalendの全オンプレミス製品 |
Studioプロジェクトのアップグレード | Studioプロジェクトは手動による移行を行わずに使用できます。データサービス、ジョブ、ルートがESB Studio内に開くと、変更の必要なコンポーネントは自動的にアップグレードされます。 |
ⓘ 対象製品: Cloud API Services Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Data Services Platform ESB MDM Platform Open Studio for ESB Real-Time Big Data Platform ESBを伴うTalendの全製品 |
ランタイム
項目 |
説明 |
対象製品 |
---|---|---|
ESB Runtimeのアップグレード | ESB Runtime (OSGiコンテナー)を新たにインストールする必要があります。 |
ⓘ 対象製品: Cloud API Services Platform Cloud Data Fabric Data Fabric Data Services Platform ESB MDM Platform Open Studio for ESB Real-Time Big Data Platform ESBを伴うTalendの全製品 |
Talend Administration Center
項目 |
説明 |
対象製品 |
---|---|---|
Talend Administration Centerのアップグレード | Talend Administration Centerを新たにインストールする必要があります。『Talend移行ガイド』で移行に関する章を参照してください。 Talend Administration Center 8.0でのESBに関するページは、ESBコンダクターを除いて、コンテナーの旧バージョンに対して下位互換性がありません。ただし、7.xコンテナーにタスクをデプロイおよびアンデプロイすることはまだサポートされています。 |
ⓘ 対象製品: Data Fabric Data Services Platform ESB MDM Platform Real-Time Big Data Platform サブスクリプションベースであり、ESBを伴うTalendの全オンプレミス製品 |