Big Data - Cloud - 8.0

Talendリリースノート

Version
Cloud
8.0
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Cloud API Services Platform
Talend Cloud Big Data
Talend Cloud Big Data Platform
Talend Cloud Data Integration
Talend Cloud Data Management Platform
Talend Cloud Real-Time Big Data Platform
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Cloud API Designer
Talend Cloud API Tester
Talend Cloud Data Inventory
Talend Cloud Data Preparation
Talend Cloud Data Stewardship
Talend Cloud Management Console
Talend Cloud Pipeline Designer
Talend Data Preparation
Talend Data Stewardship
Talend Studio
Content
インストールとアップグレード
リリースノート
Last publication date
2023-11-24

機能

説明

対象製品

標準ジョブのtHiveCreateTableでIcebergテーブル形式をサポート ClouderaまたはAmazon EMRのディストリビューションを使い、標準ジョブでtHiveCreateTableによってIcebergテーブルを作成できるようになりました。

Icebergテーブルを使えば、ClouderaディストリビューションではParquet、ORC、Avroなど、Amazon EMRディストリビューションではParquetのみなど、さまざまなファイル形式で作業できます。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Data Fabric

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品

標準ジョブにHBaseテーブルのネームスペースを作成する新しいtHBaseNamespaceコンポーネント 標準ジョブのTalend Studioで、tHBaseNamespaceという新しいコンポーネントが利用可能になりました。このコンポーネントを使えば、HBaseテーブル用のネームスペースを作成できます。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Data Fabric

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品

Spark Universal 3.1.xでHDInsight 5.0をサポート Spark Universal 3.1.xを使い、HDInsightでSpark BatchジョブとSpark Streamingジョブを実行できるようになりました。この設定は、Sparkジョブの[Spark configuration] (Spark設定)ビューまたは[Hadoop Cluster Connection] (Hadoopクラスター接続)メタデータウィザードでADLS Gen2ストレージまたはAzureストレージを使って実行できます。

このモードを選択すると、Talend StudioはHDInsight 5.0バージョンと互換性を持つようになります。

HDInsightでSparkジョブを実行するためには、コンポーネントにあるLog4jを無効にする必要があります。そのためには、[File] (ファイル) > [Edit Project properties] (プロジェクトプロパティを編集) > Log4jと移動し、[Activate log4j in components] (コンポーネントでlog4jを有効化)チェックボックスをオフにします。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Data Fabric

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品

Spark Universal 3.2.xと3.3.xでAWS EMR Serverless 6.6.0をサポート Spark Universal 3.2.xと3.3.xを使ったAWS EMR Serverlessで、Spark Batchジョブを実行できるようになりました。これはSpark Batchジョブの[Spark Configuration] (Spark設定)ビューで設定できます。

このモードを選択すると、Talend StudioはAWS EMR Serverless 6.6.0バージョンと互換性を持つようになります。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Data Fabric

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Big Dataを伴うTalendの全製品