メイン コンテンツをスキップする

ブランチング、マージング、タグ付け

Talend製品でGitを使用する際のベストプラクティスとヒント

Gitのベストプラクティス:

  • どの開発者もメインブランチ以外のブランチで作業する必要があります。

  • 各開発(バグ、新機能)に機能ブランチが作成されます。開発者はローカルモードで作業し、変更をリモートの'main'リポジトリーにマージする前にコミットのレビューを求めます。

    Talend Gitリモートプロジェクトでは、デフォルトでローカルブランチ(Local Mode)が使われます。開発者がローカルまたはオフラインモードでGitプロジェクトの作業をする場合は、前回作業したブランチに関連付けられたローカルブランチで作業をしており、変更はローカルのGitリポジトリーに自動的にコミットされます。

    機能の準備ができたら、開発者は機能のテスト時に、このリモートブランチをプルして'main'にマージする前に、コミットをリモート開発ブランチにプッシュする必要があります。Gitではリモートブランチがリポジトリー全体で作成されます。したがって、このリポジトリーのすべてのプロジェクトで使用できます。

    ブランチを使った作業方法は、プロジェクトのブランチやタグを使って作業をご覧ください。

  • 開発者は、マイルストーン(リリース、機能、スプリントなど)に到達するごとにタグを使用する必要があります。機能を出荷する準備(本番環境)ができたら、新たなタグを作成します。タグ付けされたバージョンにバグの修正が必要な場合は、タグからブランチを作成し、修正を'main'に含めることができます。

  • パッチはマイナーバージョンとして、フルリリースはメジャーバージョンとして定義することをお勧めします。

  • 特定のブランチで作業している時は、Gitブランチの許可リストオプションを使用して、このブランチでプロジェクトをフィルタリングすることをお勧めします。ディスクリソースの使用を低減し、パフォーマンスを向上させることができます。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。