SQLite行を更新 - Cloud - 8.0

SQLite

Version
Cloud
8.0
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Open Studio for Big Data
Talend Open Studio for Data Integration
Talend Open Studio for ESB
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Studio
Content
ジョブデザインと開発 > サードパーティーシステム > DBコンポーネント > SQLite
データガバナンス > サードパーティーシステム > DBコンポーネント > SQLite
データクオリティとプレパレーション > サードパーティーシステム > DBコンポーネント > SQLite

このシナリオでは、準備されたステートメントに基き、区切り付きファイルを使って、SQLiteデータベースファイルを更新するジョブについて説明します。

Talendがサポートしているテクノロジーの詳細は、Talendコンポーネントをご覧ください。

  • コンポーネントtFileInputDelimitedtSQLiteRow[Palette] (パレット)からデザインワークスペースにドロップします。

  • tFileInputDelimited[Basic settings] (基本設定)パネルで、データベースの行の更新に使う入力ファイルを参照します。

  • [Header] (ヘッダー)[Footer] (フッター)もありません。[Row separator] (行区切り)はキャリッジリターンで、[Field separator] (フィールド区切り)はセミコロンです。

  • [Edit schema] (スキーマを編集)の横にある[...]ボタンをクリックして、スキーマ構造が[Repository] (リポジトリー)に保管されていない場合は、スキーマ構造を定義します。

  • 長さとタイプがそれぞれ正しく、カラムを定義するのに十分な大きさであることを確認します。

  • 次に、tSQLiteRow[Basic settings] (基本設定)パネルで、更新するファイルに[Database] (データベース)ファイルパスを設定します。

  • 入力スキーマと一致させる必要があるため、スキーマは読み取り専用です。

  • クエリーを入力するか、リポジトリーから取得します。このユースケースでは、type_osを入力フローで定義されたidに合わせて更新しました。ステートメントは次のとおりです: "Update download set type_os=? where id=?"

  • 次に、[Use PreparedStatement] (PreparedStatementを使う)チェックボックスをオンにして、プレースホルダーのパラメーターテーブルを表示します。

  • 入力パラメーターテーブルに、すべてのプレースホルダーをカバーするために必要な数の行を追加します。このシナリオでは、type_osidを定義します。

  • [Commit every] (コミットする間隔)フィールドを設定します。

  • ジョブを保存し、[F6]を押して実行します。

これで、SQLiteデータベースからのdownloadテーブルが、区切り付き入力ファイルに従って新しいtype_osコードで更新されました。