データマートからの認証情報を使う - Cloud - 8.0

Talend Studioユーザーガイド

Version
Cloud
8.0
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Cloud
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Studio
Content
ジョブデザインと開発
Last publication date
2023-12-06
対象製品...

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Management Platform

Data Services Platform

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

コンテキスト設定に認証情報を保存したくない場合は、レポートを実行するたびにポップアップが表示されるようプロンプトを設定できます。このプロンプトでは、データマートやデータベース接続からユーザー名とパスワードを入力できます。

手順

  1. [DQ Repository] (DQリポジトリー)ツリービューでコンテキストをダブルクリックします。[Create/Edit a context] (コンテキストを作成/編集)ウィザードが表示されます。
  2. [Next] (次へ)をクリックして[Step 2 / 2] (ステップ2/2)に進みます。
  3. [Enable prompt] (プロンプトを有効化)チェックボックスをオンにします。
  4. 環境カラムは空のままにしておきます。パスワードにはデフォルトで*という記号が4つ表示されます。
  5. [Finish] (終了)をクリックします。
  6. レポートを実行します。プロンプトがポップアップで表示されます。
  7. ユーザー名とパスワードを入力してOKをクリックします。
    分析やレポートが正しく実行されます。
トラブルシューティング: 現在、接続のテストはサポートされていません。