LET
句を使って、クエリー内で後で再利用できる変数を定義します。
LET
句は以下のように構造化する必要があります:LET $variable_name = expression
変数は$
記号で始まる必要があり、階層識別子ではない必要があります(たとえば $item.index
は有効な変数ではありません)。変数はクエリー全体で一意であることが必要です。変数値の指定に使用される式は、単独な式または条件式です。
LET
句は、FROM
句、UNNEST
句、JOIN
句のいすれかの後に使用する必要があります。クエリーブロックにWHERE
句が含まれると、LET
句をその前に置く必要があります。例:FROM customer
LET $address = concatWith(" ", address.street, address.city)
WHERE hasValue(rating) && rating > 650
SELECT { name, rating, address = $address }
WITH
句とは異なり、LET
句はクエリーの反復ごとに評価されます。