パーソナルワークスペースはプロモートできません。
Webhookが含まれているオブジェクトをプロモートしている場合は、ソースとターゲットの環境名に特殊文字が含まれず、英数字とアンダースコアのみが使用されるようにしてください。
Object (オブジェクト) | オブジェクトがターゲット環境に存在しない | オブジェクトがターゲット環境に既に存在しています |
---|---|---|
ジョブアーティファクト/タスク | 作成済み ターゲット環境名がStudioのコンテキスト環境と同じ場合、Studioに由来するデザインのコンテキストパラメーター値を使用してアーティファクト/タスクが作成されます。 ターゲットタスクはソースタスクと同じタグを持ちます。 アーティファクトの最新バージョンへ自動的にアップデートされるオプションがソースタスクで使用されている場合、このオプションはターゲットタスクでは有効になりません。 |
アップデート済み 既存のパラメーター値は変更されません。 新しいバージョンのアーティファクト/タスクに新しいパラメーターが存在する場合、[Parameters] (ブパラメーター)に追加されます。 ターゲット環境名がStudioのコンテキスト環境と同じ場合、新しいパラメーター値はStudioに由来します。それ以外の場合は、ソース環境で設定された値になります。 ターゲットタスクはソースタスクのタグでアップデートされます。 アーティファクトの最新バージョンへ自動的にアップデートされるオプションがソースタスクで使用されている場合:
|
パイプラインアーティファクト/タスク | 作成済み ターゲットタスクはソースタスクと同じタグを持ちます。 アーティファクトの最新バージョンへ自動的にアップデートされるオプションがソースタスクで使用されている場合、このオプションはターゲットタスクでは有効になりません。 |
アップデート済み 既存のパラメーター値は変更されません。 ターゲットタスクはソースタスクのタグでアップデートされます。 アーティファクトの最新バージョンへ自動的にアップデートされるオプションがソースタスクで使用されている場合:
|
プラン | 作成済み | アップデート済み |
[Connection] (接続) | 同じ名前とタイプで作成 | 同じ名前とタイプでアップデート パラメーターは変更されません。 同じ名前の異なるタイプの接続がターゲット環境に存在する場合:
|
リソース | 作成済み | ソース環境の値で上書きされるか(Override)、無視されます(Keep target)。 |
タスクスケジューラー | 作成済み | アップデート済み |
ワークスペース | 作成済み ワークスペースは空のロールで作成されます。管理者は、ターゲット環境でワークスペースを作成する必要があります。 |
アップデート済み ワークスペースのオブジェクトは、このテーブルのルールに基づいてアップデートされます。 |
タスク/ワークスペース/環境のTalend Remote EngineまたはRemote Engine Gen2部分がプロモート済み | 作成済み Remote Engineはプロモーション後にペアリングされる必要があります。 |
アップデート済み |
Remote Engineクラスター | 作成済み クラスターのプロモーション中、Talend Remote Engineはプロモートも作成もされません。そのため、ターゲット環境にあるプロモートされたクラスターに追加する必要があります。 |
[Reused] (再利用) |
実行プロファイル | 作成済み | ソース環境の値で上書きされるか(Override)、無視されます(Keep target)。 |