メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

セマンティック用法をトレース

用語の説明に従って、データがエンタープライズアーキテクチャー内のデータアセットのどこに保存され、アクセスできる可能性があるかを特定します。 また、どのオブジェクトがデータフローアーキテクチャーで意味的にマップされているか、そして用語での変更がそのようなエレメントにどう影響しうるかを知ることもできます。

始める前に

少なくとも[Metadata Viewing] (メタデータの表示)機能を持つオブジェクトロールが割り当てられていること。

手順

  1. オブジェクトページを開きます。
  2. Semantic Flowタブをクリックします。
  3. [Type] (タイプ)リストで[Usage] (用法)を選択します。
    また、[Both] (両方)を選択すると、[Definition] (定義)だけでなく[Usage] (用法)もトレースできます。
  4. [List] (リスト)タブをクリックし、詳細カラムレベルの来歴レポートを開きます。
    たとえば、Account Amount Availableという用語にマッピングされたオブジェクトを特定する必要があるとします。
  5. [Diagram] (図)タブをクリックし、来歴のグラフィカルレポートを開きます。
    この例では、用語からオブジェクトへのセマンティックリンクが青の点線で表されています。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。