メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

入力コンポーネントを設定

手順

  1. 最初のtFileInputDelimitedをダブルクリックして、[Basic settings] (基本設定)ビューを開きます。

    入力データは、このシナリオの最初のサブジョブからのサバイバーにする必要があります。

  2. [Edit schema] (スキーマを編集)の横にある[...]ボタンをクリックし、ダイアログボックスの[+]ボタンを使用してカラムを追加します。

    入力スキーマは、最初のサブジョブによって出力されるサバイバーと同じにする必要があります。

  3. [OK]をクリックしてダイアログボックスを閉じ、システムによってプロンプトが表示された際に変更の伝播を受け入れます。
  4. [Folder/File] (フォルダー/ファイル)フィールドで、入力ファイルのパスを設定するために使われます。
  5. 対応するフィールド、ヘッダーおよびフッターに行とフィールドの区切りを設定します(該当する場合)。
  6. 2番目のtFileInputDelimitedをダブルクリックして、[Basic settings] (基本設定)ビューを開き、プロパティを定義します。

    入力データは、tMatchPairingによって出力されるユニーク行にする必要があります。

    入力スキーマは、最初のサブジョブによって出力されるサバイバーと同じにする必要があります。

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。