メイン コンテンツをスキップする 補完的コンテンツへスキップ

Bonita BPMサブスクリプションサーバーを手動でインストール(非推奨)

Bonita BPMサブスクリプションサーバー(Tomcatバンドル)は、手動でインストールし、Talend MDM Serverと統合できます。

手順

  1. お使いのプロダクトと互換性があるBonita BPMサブスクリプションサーバー7.9.0のアーカイブファイル(BonitaSubscription-7.9.0-tomcatなど)を、https://www.bonitasoft.com/downloads (英語のみ)からダウンロードします。
  2. <Bonita_Home>という名前のローカルディレクトリーに、このBonita BPMサーバーアーカイブファイルを解凍します。
  3. <Bonita_Home>/server/conf ディレクトリーの下にあるserver.xmlというファイルを参照し、Bonita BPMサーバーのポート、プロトコル、その他の情報を設定して変更を保存します。
    設定例は次のとおりです:
    <Connector port="8280" protocol="HTTP/1.1"
    		   connectionTimeout="20000"
    		   maxThreads="20"
    		   redirectPort="8443"
    		   maxPostSize="-1"
    		   URIEncoding="UTF-8"/>

    詳細はApache Tomcat 9 Configuration Reference (英語のみ)をご覧ください。

  4. <$INSTALLDIR>/bonita/engine-client/conf というディレクトリー(<$INSTALLDIR>Talend MDM Serverがインストールされたパスを指定します)を参照し、ディレクトリー内のbonita-client-custom.propertiesというファイルを現状に応じてアップデートします。これによって、Talend MDM ServerがBonita BPMサーバーに正しく接続できるようになります。
    ファイルの例を以下に示します:
    org.bonitasoft.engine.api-type = HTTP
    server.url = http://localhost:8280
    application.name = bonita

    server.urlプロパティでは、Bonita BPMサーバーをホストする実際のマシンのホスト名かIPアドレスを使用し、server.xmlで設定されているBonita BPMサーバー用にこのポート番号を使用する必要があります。

  5. <Bonita_Home>/setup というディレクトリーの下にmdmというフォルダーを作成し、そのフォルダー内にmdm.confというファイルを次のコンテンツと共に作成します。これによってBPMサーバーはTalend MDM Serverに正しく接続されるようになります。
    admin.user=admin
    admin.password=talend
    mdm.endpoint.url=http://localhost:8180/talendmdm/services/soap

    mdm.endpoint.urlプロパティでは、Talend MDM Serverをホストする実際のマシンのホスト名かIPアドレスを使用し、インストール時にTalend MDM Serverで選択されたHTTPポートに対応するポート番号を使用する必要があります。デフォルトでは、8180となっています。

  6. <Bonita_Home>/server/bin/setenv.sh というファイル内にあるSECURITY_OPTSCATALINA_OPTSという2つのプロパティを有効化し、それらの値を次のようにアップデートします:
    # Optional JAAS configuration. Usually used when delegating authentication to LDAP / Active Directory server
    SECURITY_OPTS="-Djava.security.auth.login.config=${CATALINA_HOME}/conf/jaas-standard.cfg"
     
    # Pass the JVM system properties to Tomcat JVM using CATALINA_OPTS variable
    CATALINA_OPTS="${CATALINA_OPTS} ${PLATFORM_SETUP} ${H2_DATABASE_DIR} ${DB_OPTS} ${BDM_DB_OPTS} ${ARJUNA_OPTS} ${INCIDENT_LOG_DIR} ${SECURITY_OPTS} -Dfile.encoding=UTF-8 -Xshare:auto -Xms1024m -Xmx1024m -XX:+HeapDumpOnOutOfMemoryError -Djava.security.egd=file:/dev/./urandom"
  7. <Bonita_Home>/server/conf/jaas-standard.cfg というファイルを次のコンテンツでアップデートします:
    BonitaAuthentication-1 {
      org.talend.mdm.bonita.server.jaas.MDMLoginModule required;
    };
  8. <Bonita_Home>/server/webapps というディレクトリーの下のbonita.warというファイルを <Bonita_Home>/server/webapps/bonita に抽出します。
  9. JARファイルである<Bonita_Home>/server/webapps/bonita/WEB-INF/lib/bonita-server-7.9.0.jar からbonita-tenant-community.xmlというXMLファイルを抽出し、 authenticationServiceoperationServiceというbeanの定義を次のコードで置換して、ファイルを <Bonita_Home>/server/webapps/bonita/WEB-INF/classes というディレクトリーに保存します。
    <bean id="authenticationService" class="org.talend.mdm.bonita.server.jaas.MDMAuthenticationService">
        <constructor-arg name="logger" ref="tenantTechnicalLoggerService" />
        <constructor-arg name="sessionAccessor" ref="sessionAccessor" />
    </bean>
    <bean id="operationService" class="org.talend.mdm.bonita.engine.core.operation.impl.MDMOperationServiceImpl">
    	<constructor-arg name="operationExecutorStrategyProvider" ref="operationExecutorStrategyProvider" />
    	<constructor-arg name="leftOperandHandlerProvider" ref="leftOperandHandlerProvider" />
    	<constructor-arg name="expressionResolverService" ref="expressionResolverService" />
    	<constructor-arg name="persistRightOperandResolver" ref="persistRightOperandResolver" />
    	<constructor-arg name="logger" ref="tenantTechnicalLoggerService" />
    </bean>
  10. メールにあるリンク経由でBonitaBPMCommunity-7.9.0.zipというBonita BPMコミュニティサーバーアーカイブファイルをダウンロードし、 BonitaBPMCommunity-7.9.0.zip/server/webapps/bonita/WEB-INF/lib というディレクトリーの下にある org.talend.mdm.bonita.server-A.B.C.jarというファイル(A.B.Cはパッケージのバージョン番号に相当します)を取得して、<Bonita_Home>/server/webapps/bonita/WEB-INF/lib というディレクトリーにコピーします。
  11. <Bonita_Home>/setup/platform_conf/initial/tenant_template_portal というディレクトリーの下にあるcustom-permissions-mapping.propertiesというファイルに、次のコードを追加してアップデートします:
    profile|User=[read_mdm_context]
  12. <Bonita_Home>/setup/platform_conf/initial/tenant_template_portal というディレクトリーの下にあるresources-permissions-mapping.propertiesというファイルを、次のコードを追加してアップデートします:
    GET|extension/mdmcontext=[read_mdm_context]
  13. <Bonita_Home>/setup/tomcat-templates/setenv.sh というファイルでSECURITY_OPTSCATALINA_OPTSという2つのプロパティを有効化し、それらの値を以下のようにアップデートします:
    # Optional JAAS configuration. Usually used when delegating authentication to LDAP / Active Directory server
    SECURITY_OPTS="-Djava.security.auth.login.config=${CATALINA_HOME}/conf/jaas-standard.cfg"
     
    # Pass the JVM system properties to Tomcat JVM using CATALINA_OPTS variable
    CATALINA_OPTS="${CATALINA_OPTS} ${PLATFORM_SETUP} ${H2_DATABASE_DIR} ${DB_OPTS} ${BDM_DB_OPTS} ${ARJUNA_OPTS} ${INCIDENT_LOG_DIR} ${SECURITY_OPTS} -Dfile.encoding=UTF-8 -Xshare:auto -Xms1024m -Xmx1024m -XX:+HeapDumpOnOutOfMemoryError -Djava.security.egd=file:/dev/./urandom"
  14. <Bonita_Home>/setup/setup.sh というファイルにあるcpコマンドを、次のコンテンツでアップデートします:
    "${JAVA_EXE}" -cp "${BASEDIR}:${CFG_FOLDER}:${INITIAL_CFG_FOLDER}:${LIB_FOLDER}/*" ${JVM_OPTS} -Dh2.noconfirm -Dspring.profiles.active=default -Dsysprop.bonita.db.vendor=${BONITA_DATABASE} org.bonitasoft.platform.setup.PlatformSetupApplication $other_args

このページは役に立ちましたか?

このページまたはコンテンツに、タイポ、ステップの省略、技術的エラーなどの問題が見つかった場合は、お知らせください。改善に役立たせていただきます。