手順
-
tFileInputMSPositionalコンポーネントをダブルクリックして、その[Basic settings] (基本設定)ビューを表示し、そのプロパティを定義します。
- [File name/Stream] (ファイル名/ストリーム)フィールドで、入力ファイルへのパスを入力します。また、[...]ボタンをクリックしてファイルを参照して選択することもできます。
- [Header Field Position] (ヘッダーフィールド)の位置フィールドに、入力ファイルのスキーマ識別子の開始位置0-1を入力します。この場合、各行の最初の文字はスキーマ識別子です。
- [+]ボタンを2回クリックすると、[Records] (レコード)テーブルに2つの行が追加されます。
-
[Schema] (スキーマ)カラムの下のセルをクリックすると、[...]ボタンが表示されます。
[...]ボタンをクリックすると、スキーマの命名ボックスが表示されます。
-
スキーマ名を入力し、[OK]をクリックします。
スキーマ名がセルに表示され、スキーマエディターが開きます。
- schema_id、car_make、ownerおよびageの4つのカラムを持つスキーマcar_ownerを定義します。
-
ステップを繰り返して、schema_id、car_owner、ageおよびcar_insuranceの4つのカラムを持つスキーマcar_insuranceを定義します。
- Row > car_ownerリンクでtFileInputMSPositionalをcar_ownerコンポーネントに接続し、Row > car_insuranceリンクでcar_insuranceコンポーネントを接続します。
- ヘッダー値のカラムに、スキーマのスキーマ識別子値を入力します。スキーマcar_ownerの場合は1、この場合はスキーマcar_insuranceの2を入力します。
- [Pattern] (パターン)カラムに、スキーマの各フィールドの長さ、各フィールドの文字数、数字などを入力します。この場合はスキーマcar_ownerの1,8,10,3、スキーマcar_insuranceの1,10,3,3を入力します。
- Skip from headerフィールドにスキップする開始行の数を入力します。この場合は、最初の2行は値の代わりに2つのスキーマを記述するだけなので、2を入力します。
- car_ownerおよびcar_insuranceのコンポーネントの[Mode] (モード)エリアで、[Table (print values in cells of a table)] (テーブル(テーブルのセルの値を印刷))を選択します。