ADLS Databricks Gen2ファイルに接続 - Cloud - 8.0

Talend Studioユーザーガイド

Version
Cloud
8.0
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Cloud
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Studio
Content
ジョブデザインと開発
Last publication date
2023-09-21
対象製品...

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Management Platform

Data Services Platform

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

ADLS Databricks Gen2ファイルをプロファイリングするためには、外部テーブルを作成して、パラメーターを設定する必要があります。

始める前に

外部テーブルを作成していること。詳細は、Microsoft Azureドキュメンテーションをご覧ください。

外部テーブルは、tAzureFSConfigurationとtJavaの両コンポーネントを使って作成することもできます。

このタスクについて

この手順はADLS Databricks Gen2特有のものです。

手順

  1. Databricksクラスターページの[Configuration] (設定)タブで、[Advanced options] (詳細オプション)を展開します。
  2. Sparkタブで、次のSparkプロパティを追加します。spark.hadoop.fs.azure.account.key.<storage_account>.dfs.core.windows.net <key>

    このキーは、使用するストレージアカウントに関連付けられています。このストレージアカウントの[Access keys] (アクセスキー)ブレードにあります。どのアカウントにも使えるキーが2つあり、このアクセスにはデフォルトでどちらのキーも使用できます。

    使用するアカウントに適切な読み取り/書き込み権限とアクセス許可があることをご確認ください。