Data Integration: 新機能 - Cloud - 8.0

Talendリリースノート

Version
Cloud
8.0
Language
日本語
Product
Talend Big Data
Talend Big Data Platform
Talend Cloud API Services Platform
Talend Cloud Big Data
Talend Cloud Big Data Platform
Talend Cloud Data Integration
Talend Cloud Data Management Platform
Talend Cloud Real-Time Big Data Platform
Talend Data Fabric
Talend Data Integration
Talend Data Management Platform
Talend Data Services Platform
Talend ESB
Talend MDM Platform
Talend Real-Time Big Data Platform
Module
Talend Cloud API Designer
Talend Cloud API Tester
Talend Cloud Data Inventory
Talend Cloud Data Preparation
Talend Cloud Data Stewardship
Talend Cloud Management Console
Talend Cloud Pipeline Designer
Talend Data Preparation
Talend Data Stewardship
Talend Studio
Content
インストールとアップグレード
リリースノート

Talend Studio

機能

説明

対象製品

Talend Studioの新しいアップデート方法 Talendは、Talend Studioのマンスリーアップデートの新しい入手およびインストール方法を導入しました。これによって、Talend Studioをより簡単にアップデートできるようになります。

Talend Studioの機能パッケージとアップデートで、2つのアップデートリポジトリーが別々に提供されます。Talend Studio[Preferences] (環境設定)ダイアログボックスで、以下の2つのURLを設定してアップデートリポジトリーを構成できるように新しい[Update settings] (アップデート設定)ビューが使用可能になりました。

  • [Base URL] (ベースURL): Talend Studio機能パッケージのリポジトリーのURL。
  • [Update URL] (アップデートURL): Talend StudioアップデートのリポジトリーのURL。

Talend Studioのアップデートリポジトリーを設定し、Talend Studioで正しく設定したら、Talend Studioは自動的にアップデートを検出、取得、インストールします。

アップデートリポジトリーの詳細は、Talend Studioと継続的インテグレーションのアップデートリポジトリーを設定アップデートリポジトリーを設定をご覧ください。

Talend Studioのアップデートに関する詳細は、Talend Studioをアップデートをご覧ください。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

[Feature Manager] (機能マネージャー)ウィザードと[Activate/Deactivate features] (機能を有効化/無効化)ビュー Talend Studioには、デフォルトで一部の基本的なデータインテグレーション機能のみが搭載されており、次が追加されるようになりました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

[Third-party Libraries] (サードパーティライブラリー)ウィザード サードパーティライブラリーをすべて一括インストールできる新しい[Third-party Libraries] (サードパーティライブラリー)ウィザードはTalend Studioに追加されるようになりました。このウィザードは、[Modules] (モジュール)ビューにある[Install third-party libraries] (サードパーティライブラリーをインストール)ボタンまたは[Feature Manager] (機能マネージャー)ウィザードにある[Go to libraries] (ライブラリーに移動)リンクを経由して開けます。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Open Studio for Big Data

Open Studio for Data Integration

Open Studio for Data Quality

Open Studio for ESB

Real-Time Big Data Platform

Talendの全製品

移行レポート Talend Studioによって、より古いバージョンプロジェクトからプロジェクトを移行するか、項目をインポートする時に、移行またはインポートされた項目をすべてリスト表示するCSVレポートファイルが生成されるようになりました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

プロジェクト分析ツール Talend Studioに、プロジェクトの分析に役立つプロジェクト分析ツールが追加されるようになりました。ツールによって、チェックする項目と手動で修正する問題をリスト表示するCSVレポートファイルが生成されます。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

Talend CommandLineインストール Talend Studioに、新規または既存のTalend Studioをアップグレードする時にTalend CommandLineをインストールできる2つのスクリプト(Windows版のcommandline_upgrade.batとLinux版のcommandline-linux_upgrade.sh)が追加されました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであるTalendの全オンプレミス製品

Gitコミットの検索のサポート Talend Studioで、[Git History] (Git履歴)ビューと[Job] (ジョブ)ビューの[Git History] (Git履歴)タブでGitコミットの検索がサポートされました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

ライセンスのインポート時のプロキシとタイムアウト設定のサポート [Welcome to Talend Studio] (Talend Studioへようこそ)ダイアログボックスに、プロキシの背後で、リモートホストからライセンスをインポートする時にプロキシとタイムアウトを設定できる[Network settings] (ネットワーク設定)リンクが追加されるようになりました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

Talend Studio上部バーの改善 Talendオンラインサポートリソースと組み込みビデオへのアクセスを容易にするよう、Talend Studioの上部バーに[Support] (サポート)ドロップダウンリストが追加されました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Open Studio for Big Data

Open Studio for Data Integration

Open Studio for ESB

Real-Time Big Data Platform

Talendの全製品(ただしTalend Open Studio for Data Qualityを除く)

ランタイム来歴 Talend Studioで、将来のリリースでランタイムメタデータ(たとえば、変数が含まれているクエリー、ダイナミックカラムが含まれているスキーマなど)のTalend Data Catalog分析機能によって活用される、標準ジョブのランタイム来歴の有効化がサポートされました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

プロジェクト参照の定義を強化 [Project Settings] (プロジェクト設定)ダイアログボックスの[Reference Projects] (参照プロジェクト)ビューで、ジョブをビルド中にジョブレットをどこで見つけるかを設定できる[Use strict references to find joblets in target project] (厳密な参照を使ってターゲットプロジェクトでジョブレットを検索)チェックボックスが利用できるようになりました。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

Studioの新しいルックアンドフィール Talend Studio 8に、アップデートされたブランドアイデンティティと新しいスプラッシュスクリーンが備わっています。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Open Studio for Big Data

Open Studio for Data Integration

Open Studio for Data Quality

Open Studio for ESB

Real-Time Big Data Platform

Talendの全製品

利用できる新コンポーネント

今回のリリースで、次の新しいコンポーネントが追加されました。

  • SQL APIを通じてCosmosデータベースコレクションにアクセスできるtCosmosDBSQLAPIInputとtCosmosDBSQLAPIOutput (7.3 R2020-06マンスリーリリースで配信済み)。
  • ランタイムでCyberArkボールトからアプリケーションのパスワードを取得するtCyberarkInput (7.3 R2021-10マンスリーリリースで配信済み)。
  • ORC形式のファイルへのアクセスを可能にするtFileInputORCとtFileOutputORC (7.3 R2020-10マンスリーリリースで配信済み)。
  • Parquet形式のファイルにアクセスできる、標準のデータインテグレーションジョブ用のtFileInputParquetとtFileOutputParquet (7.3 R2021-08マンスリーリリースで配信済み)。
  • Neo4jバージョン4.xデータベースにアクセスできるtNeo4jV4Close、tNeo4jV4Connection、tNeo4jV4Input、tNeo4jV4Output、tNeo4jV4Row (7.3 R2020-09、7.3 R2021-05、7.3 R2021-06の各マンスリーリリースで配信済み)。
  • NetSuite v2019機能でNetSuite SOAPサーバーにアクセスできるtNetSuiteV2019Connection、tNetSuiteV2019Input、tNetSuiteV2019Output (7.3 R2020-10および7.3 R2021-04マンスリーリリースで配信済み)。
  • メッセージキューにアクセスできるtRabbitMQClose、tRabbitMQConnection、tRabbitMQInput、tRabbitMQOutput (7.3 R2020-09および7.3 R2021-06マンスリーリリースで配信済み)。
  • 関連のデータベースにアクセスできるtSingleStoreBulkExec、tSingleStoreClose、tSingleStoreCommit、tSingleStoreConnection、tSingleStoreInput、tSingleStoreOutput、tSingleStoreOutputBulk、tSingleStoreOutputBulkExec、tSingleStoreRollback、tSingleStoreRow、tSingleStoreSP (7.3 R2020-11および7.3 R2021-03マンスリーリリースで配信済み)。
  • Zendeskサーバーへのアクセスを可能にするtZendeskInputとtZendeskOutput

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであるTalendの全製品(ただしTalend ESBを除く)

Azure ADLS Gen2コンポーネント: Azure Active Directory認証のサポート

tAzureAdlsGen2InputコンポーネントとtAzureAdlsGen2Outputコンポーネントは、Azure Active Directory認証をサポートしています。この機能は7.3 R2020-06マンスリーリリースで配信されています。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであるTalendの全製品(ただしTalend ESBを除く)

BigQueryコンポーネントの強化

  • tBigQueryBulkExec、tBigQueryInput、tBigQueryOutput、tBigQuerySQLRowの各コンポーネントにOAuth Access Token認証モードが追加されました。これによってOAuthアクセストークンを使ったプロジェクトの認証が可能になりました。この機能は7.3 R2020-12マンスリーリリースで配信されています。
  • 次のコンポーネントで複数のクエリーを使うと複数の結果セットが返されます: tBigQueryBulkExec、tBigQuerySQLRow,、tBigQueryInput、tBigQueryOutput。また、[Query] (クエリー)フィールドで次の新しい変数を使ってジョブ実行統計を確認することもできます: JOBIDSTATISTICSSTATISTICS_CHILD (tBigQuerySQLRowとtBigQueryInputの場合のみ)、ERROR_MESSAGE (tBigQuerySQLRowとtBigQueryInputの場合のみ)。この機能は7.3 R2021-07マンスリーリリースで配信されています。

対象製品:

Big Data

Big Data Platform

Cloud API Services Platform

Cloud Big Data

Cloud Big Data Platform

Cloud Data Fabric

Cloud Data Integration

Cloud Data Management Platform

Data Fabric

Data Integration

Data Management Platform

Data Services Platform

ESB

MDM Platform

Real-Time Big Data Platform

サブスクリプションベースであり、Talend Studioを伴うTalendの全製品

ELTコンポーネントの強化
  • [Basic settings] (基本設定)ビューに、[Use WHERE conditions table] (WHERE条件テーブルを使用)オプションと[Where conditions table] (WHERE条件テーブル)フィールドが追加されました。これによって生産性が向上します。対象コンポーネント: tELTGreenplumOutput、tELTMSSqlOutput、tELTMysqlOutput、tELTNetezzaOutput、tELTOracleOutput、tELTOutput、tELTPostgresqlOutput、tELTSybaseOutput、tELTTeradataOutput、tELTVerticaOutput。この機能は7.3 R2021-02マンスリーリリースで配信されています。
  • tELTMapコンポーネントのELT Mapエディターで、出力カラムに複数行の式を入力し、新しいポップアップダイアログボックスでCtrl+Spaceを押すことで、入力カラム、出力カラム、コンテキスト変数といった候補にアクセスできるようになりました。この機能は7.3 R2020-08マンスリーリリースで配信されています。
  • tELTOracleMapコンポーネントのELT Mapエディターで[Property Settings] (プロパティ設定)という新しいダイアログボックスが追加されました。このダイアログボックスには次の2つのオプションが含まれています。
    1. [Delimited identifiers] (区切り識別子): このチェックボックスをオンにすると、すべての出力カラム名に二重引用符が追加され、区切り識別子をサポートされるようになります。
    2. [Automatic alias] (自動エイリアス): このチェックボックスが選択された場合、スキーマカラム名がデータベースカラム名と異なれば、SQLクエリーでそのカラム用のエイリアスが自動作成されます。